採用

代表直伝!ヴァンテージに伝わる日めくり語録の紹介第三弾(11~15)

代表の中山が、ヴァンテージのメンバーとして

どんなことを大切にしてほしいのか、ということを謳った

『日めくり語録』 第三弾!!

今回は11~15をご紹介します!

 

11.エピソードに溢れた人生を送ろう

スライド12

 

人生は「ネタ作り」

どれだけ、面白い生き方ができたかは、どれだけ語れるネタを作れるか。

面白い生き方をしていきたいものです!

12.片鱗を魅せよ

スライド13

言葉よりも実行を見るのがヴァンテージの文化。

そして実行からのみ、片鱗が伺える。

13.カルピスの原液であれ

スライド14

 

実力・実績は違えど、熱量に関しては近しいメンバーがいるのがヴァンテージ。

常に原液で居続けるメンバーに価値があります!

14.称賛文化を創りあげよう

スライド15

競争、指摘、そういった事を全力で行う裏側で

褒める時も全力で褒める。

そんな文化に立ち帰れる一言です。

15.毎日が試験だと思え

スライド16

 

1日を本当に燃え尽きるまでやれたか。

自分の人生は1日1日の組み合わせなんだ、ということに気づける箴言です。

 

16~20に続きます!

あわせて読みたい記事はこちら!

baribariken

気怠い空気を一変!元気な一日にする特効薬「朝礼」!

かんがえる

改善しない=諦めているという事。諦めない為の「行動」とは!

S__16637960

日本屈指の高学歴だけど現実と向き合う新卒1年目の高井と尾形にインタビューしてみた。