採用

ヴァンテージの面談で「志望動機」を聞かない理由


『では、弊社を志望した理由を教えてください』

就職活動の面接といえばこれ!というぐらい定番の質問ですよね。
いわゆるエントリーシートには志望動機の欄があります。実際私が学生時代に就活をしていた時も当たり前に聞かれるので、面接前には必ずこの答えを考えていました。

ですが、ヴァンテージで面談時に志望動機は聞きません。
今回はその理由をご紹介します!
5a6ce233711b341021eba05b9e9f3a9e_s

志望動機を聞かない理由

答えはシンプルです。

「なぜヴァンテージを志望するのか」ということより
「その人はどんな人なのか」を知ることが大切だと考えているからです。

ですので、面談の際には上記のような定型的な質問ではなく、会話の中で面談に来ていただいた方がどんな方なのかを知りたいと考えています。

ヴァンテージは万人に合う組織を目指していないため、合わない方には合いません。
定型的な質問で表面上のイメージを掴むよりは、どんな考えをし、どんな人生を歩んできたのかというようなより深い部分にフォーカスし「どんな方なのか」を知ることで、お互いのミスマッチを防ぐためのすり合わせをしています。

 

ちなみに

こちらも就活の質問あるあるですが、「弊社に入社したら何がしたいですか?」というもの。
この問もヴァンテージの面談では聞きません。

以前ヴァンテージが『総合職』として新卒採用する理由という記事でご紹介したように、入社時にどのような業種・職種があるか分からないため正直なところ聞きようがないのです(笑)

そのため、聞くとすれば「今後あなたがどのように成長していきたいか」というところでしょうか。
成長する角度や目指すところによって身に付けていく力や成長スピードも変わっていきます。そこについてもヴァンテージが合っているのか、確認の意味もこめてお聞きしています。

 

最後に

ヴァンテージが「志望動機」を聞かない理由、いかがでしたか?

これからも優秀な人材を求め、採用に力を入れていきます!

 

■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□
ヴァンテージへのお問い合わせはこちらからどうぞ!
■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□

あわせて読みたい記事はこちら!

わかぴさん

バックオフィスの責任者、若林健悟氏にインタビュー!!

7128893F-4AE2-4CF1-8AAE-0E2FD15EE629

10期4Q V.I.Pまでラスト1ヶ月!第2回”新人賞”候補の顔ぶれを紹介!~中途メンバー編~

めぐまこ1

18年来の幼馴染が同僚に。実際、一緒に働くってどうなの!?をインタビュー