コミュニケーション

この時代だからこそ、ウェットなコミュニケーションを大事にするヴァンテージ

こんにちは。
広報担当、野口です。

本日は立ち上げ当初から大切に引き継がれている、メンバー同士のコミュニケーションについてご紹介させて頂きます。

すく

誕生日会・・・
メンバーの誕生日に全社でお祝いをしてます。(メンバー増員して、毎月実施してます。)
誕生日の把握については、全社共有のスケジュールで管理してます。
そのため、当日には全社LINEでおめでとう!だったり、日報( 業務の終わりに全社に共有するもの)のコメントにて、おめでとう!が沢山飛び交います。
誕生日といえば・・・!?
プレゼント、ケーキも準備されます。
やっぱり幾つになってもお祝いされる事は嬉しいですよね☆

カマランチ・・・
新しいメンバーが仲間になった時に先輩メンバー2名以上とランチに行きます。
会社の事や、プライベートの事をあれやこれや他愛もない会話をしたり、交流を深めます。
初日に行っている為、頼れる先輩メンバーになったりとか!?
初めての環境で誰しも不安になることはありますよね!?その不安も解消出来たらと考え出来たものです。

歓迎会・・・
入社日当日に新メンバーを歓迎する会。
全社で行う為、自己紹介も簡単にしてもらい、新メンバーにキニナル事はどんどん突っ込むのがヴァンテージのメンバーあるあるです!!(笑)
新メンバーの事を知りたい・期待している一心で質問が飛び交います。

朝丸・・・
全社で情報を共有する場です。
業務開始にあたって、メンバーで一丸になって気合を入れてます。
最後は「今日も世界をエナジーしていきましょう」と朝丸担当が声がけをして業務に臨みます!


 

いかがでしたでしょうか!こういった仕掛けを通してメンバー同志のコミュニケーション促進を図っております 😈

ヴァンテージに関するお問い合わせはこちら!

⏩⏩⏩お問い合わせフォーム⏪⏪⏪

 

あわせて読みたい記事はこちら!

キキさん2

10期3Q V.I.Pより新設『新人賞』、初の受賞者となった臼井貴紀氏にインタビュー

おがた

生命工学の研究の道を辞め、ITベンチャーへ

スクリーンショット-2018-04-13-11.55.08

「VeginessWorker」にヴァンテージの取材記事が掲載されました