インターン生、実弟を勝手にマネジメント!須藤卓馬氏にインタビュー

新卒で入社して3年目を迎える、須藤卓馬氏にインタビューしました。
実弟も現在インターン生として働いているからこそ、インターン生に求めている率直な意見を聞くことが出来ました。
たくま3ー入社したきっかけを教えて下さい。

須藤
:リクナビで、
「でかいことしたいなー」と思う→「1人じゃできないからマネジメントだなー」→「『マネジメント』ってリクナビで調べよっと」
これで見つけたのがヴァンテージマネジメントです。(笑)
面談で代表中山、カンパニー長藤井のお話を聞いて、年次年齡関係なく実力主義の社風があることや、
メンバーの皆さんの活力に魅力を感じたので、入社を決めました。

ー入社してから、驚いた事は何ですか?
須藤:成果を出した人の給与がすごい上がる事。成果を出せば評価を出してもらえる事。
たくま

ー入社した時と現在の自分を比べて違う点は何ですか?
須藤:ヴァンテージの行動指針を意識をするようになりました。
(以下、行動指針)
是々非々・・・良いことはいいと称賛し、悪いことは指摘する
自責・・・人のせいにする人がすごくなれない
裏付け・・・己の言動、行動に意味をもつ
即・・・すぐ行動にする。後回しにしても良いことはない
真っ当・・・うそごまかししない

ー入社して苦労したことや、困難を乗り越えた事を教えて下さい。
須藤:入社当時は「おれならできるでしょ」って根拠なく思っていたのですが、
初月から全く結果出せなくて、理想と現実のギャップで心は折れ掛けました(笑)
そこから自分はもともと実力はなかったのだからコツコツ力をつけようと考えるようになって、
上長に相談したり、量でカバーしたり、先月と違うことをやってみたりしながら
少しづずつ力はついているのかなと思います。

ー何か記憶に残っているエピソードはありますか?
須藤:突然上長から「有給あるんだから今月の仕事終わらせて遊びいってこいよ、今月末予約して」と言われ、
その日にスケジュールを入れ、
その月の業務は、上長の管理もあって例月より早く終わらせることができ、
有給とって旅行にいったエピソードです。

ー毎日、意識してしていることは
須藤:今目の業務の事ができなかったら絶対にすごくなれないから、絶対やり切る意識をしてます!たくま2

ーインターン生の業務、求める事は何ですか?
須藤:マーケティングSec.業務全般と、その業務の意味の理解です。
「こうしたほうが楽じゃないですか?」
「これって必要ですか?」
のような意見があると、ちゃんと考えて業務しているなって感じます。
やるからには、求めていかないと、お互いがコストでしかなくなるので、インターン生でも求めていきます。

ーインターン生にも求めると、伺いましたが、業務に携わる、オススメの一冊を教えて下さい。
須藤:確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力。こちらは是非、読んで頂きたいです。

ー今までの人生の中での失敗談から仕事をすることへの意識で変わった事を教えて下さい。
須藤:学生の時にネットワークビジネスに関わってしまったのですが(笑)そこで周りの人の信頼を失ってしまったことですね…
自分がただお金を稼ぎたいと思ってやっていたのですが、全くうまくいかず、逆にけっこう赤字になってしまいました…(笑)
この活動をしているとき、全然仕事に誇りもなく、ただお金を稼ぎたいってだけで続けていたのですが、
自分が全然楽しくないし、周りも幸せにできないと感じたので、誇りの持てる仕事をしようと決意しました。

 

ー最後に!須藤が感じる、ヴァンテージの魅力を教えて下さい。
須藤:ベンチャー企業の良さですが、大企業では関われないようなすごい方とも
近い距離感で仕事をすることもできるというメリットは日々感じています。まあ、大企業で働いたことはないので、わからないですが(笑)

ただ、間違いなく熱量の高い人達の集まりではあるので、その中で自分がどうなっていきたいかと、言動や行動に意味のある事はもちろん求められますね。
評価=成果であり、フェアな環境なのも良いところです。


 

いかがでしたでしょうか。
どのメンバーからもヴァンテージで働く事で意識や感じている事を伺った際には、
スピード感や、ヴァンテージの行動指針(是々非々、真っ当、即、裏付け、自責)と答えるメンバーがほとんどです。

 

ヴァンテージへのインタビューや採用に関するお問い合わせはこちらから

⏩⏩⏩お問い合わせフォーム⏪⏪⏪

 

あわせて読みたい記事はこちら!

【原さん】4

N村証券からやってきたばかりの原氏にインタビューしてみた。

S__48259077

【通常の○倍!?】HighClassメンバーは食費がハンパ無い!笑

【めぐさん】2

3年は石の上とか、起業しろ、とか辞めたいのに辞めれないとか、嫌なら辞めればいいとか、いろいろみんな好き勝手言ってるし社会人を3年くらい経験して悩める子羊が増えると言われる25歳世代へ送る自律しているヒトはかっこいいby25歳の志村恵